日産自動車を1500株売却、武田とドコモを買い増し

こんばんは、るたそです。
今週の月曜日(5/20)に私は日産自動車3000株のうち1500株を一株768.58円で売却しました。
売却した資金で武田薬品工業を200株と、NTTドコモ100株を購入しました。
[7201]日産自動車と[4502]武田薬品工業の今期予想

こんばんは、るたそです。
本日私の保有株の日産自動車と武田薬品工業の決算発表がありました。
日産自動車日産の決算発表が出ております。18年度は先日の発表ですでに悪いのはわかっておりましたが、19年度がどうなるの ...
ソフトバンクのヤフー子会社化について

こんにちは、るたそです。
昨日5/8、ソフトバンクがヤフーを子会社化するという発表があり、本日のヤフーとソフトバンク株は値上がりしました。
前日比でソフトバンクは1311円→1401円で6.9%、ヤフーは309 ...
[2715]エレマテックが株式分割と増配発表

こんにちは、るたそです。
私が保有している株の中で唯一時価総額が少な目で、流動性が低い株であるエレマテックが本日決算発表を行い、配当性向を30%から40%以上とするのと、2019年5月31日を基準日として1株を2株に分割す ...
[7201]日産自動車の下方修正、やばいね

こんにちは、るたそです。
本日日産自動車が19年3月期の通期連結業績予想を下方修正しましたが、やばいですね。
日産のIRのページによると下方修正の内容としては
2月発表時 売上 11兆6000億円 → 今 ...[9437]NTTドコモを300株購入しました。

こんにちは、るたそです。
去年の菅官房長官の携帯料金は4割下げられる発言とその後のドコモの「携帯料金を2割から4割下げまっせ」という予告があったので携帯各社の株価は競争激化懸念で売り込まれていましたが、昨日ドコモの注目の新 ...
[9202]ANAホールディングスを100株購入しました

こんにちは、るたそです。
3月22日にANAホールディングスを100株購入しました。
ANA株での過去の失敗私は以前ANA株が1単元1000株の時に4000株持っていたのですが、あるタイミングで不本意ながら投げ ...
[8591]オリックス株を500株買い増ししました。

こんにちは、るたそです。
2019年3月15日にオリックス株を一株あたり1565円で500株買い増しました。これで私のオリックス株の保有数は1000株となりました。
私は2月13日に500株購入してポートフォリ ...
[9284]カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人の配当を頂きました

こんにちは、るたそです。
私の配当金のポートフォリオのグラフに今は出てきませんが、2018年12月末ごろに購入して1月中旬に売却したカナディアン・ソーラー・インフラ投資法人から配当金を頂きました。
この銘柄は上 ...
PFF(iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF)買い増し

PFF(iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF)を買い増ししました。
PFFは年利5.9%近くの高配当な米国のETFで、毎月分配されます。
本日時点で一口36.2ドルで年間約2ドルほど分配されます。