2021年12月31日時点での配当と保有株評価額
こんにちは、るたそです。 年末なので久しぶりにblogを更新です。なんだか四半期ごとの更新になりつつある今日この頃です。 ということで、1年間のまとめを報告したいと思います。 2020年までの配当収入まとめ 2020年は多くの月で1万円以上 ...
保有銘柄評価額と受け取り配当の推移(2020/9/25時点)
こんにちは、るたそです。 Blog更新サボりまくりで久しぶりの現状の投稿です。 2020/9/25時点での保有銘柄評価額 私が暫く前から仕込んでいたZホールディングスが8月中に爆上げし、一株700円を超えたため、すこしビビって保有株6000 ...
2020年7月6日時点での保有銘柄時価評価額
こんにちは、るたそです。 本日7月6日時点での保有している日本株+J-REIT+米国株+海外ETF時価評価額をまとめてみました。 トータルで約2,300万円ほどで、それぞれの割合は下記円グラフのようになっております。 では、金額の多い順に5 ...
2020年6月末までの受取配当推移
こんばんは、るたそです。 3月決算の企業やファンドの配当が全て振り込まれたので、6月までの配当金推移をまとめてみました。 2020年6月までの受け取り配当推移 6月までの受取金額ベースの配当をグラフにしたところ下図のようになりました。 6月 ...
2020年5月までの受取配当推移
こんにちは、るたそです。 3月決算銘柄の決算発表も一通り終わり、ぼちぼち配当が振り込まれる時期になりました。 私は保有しているトヨタ自動車から配当が振り込まれたが、その他多くの銘柄は6月中に振り込まれる予定となっております。 とりあえず先月 ...
[3298]J-REITのインベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人を買い増し中
こんにちは、るたそです。 コロナショックでJ-REITで暴落しているなかで、色々な銘柄が結構お安くなっておりますが、私は直近ではインベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人を買い増ししております。 4月中に買い増しをして、現在保有口数は30口 ...
2020年3月までの受け取り配当推移
こんにちは、るたそです。 2017年から2020年3月末までの受取配当・分配金の月毎の比較グラフを作ってみました。 赤い色が今年(2020年)の受取配当・分配金のグラフなっております。 なお、ドル建ての配当も受け取りタイミングでのざっくり為 ...
[8967]日本ロジスティクスファンド投資法人2口購入
こんばんは、るたそです。 先週金曜日に日本ロジスティクスファンド投資法人を2口購入しました。 約50万円ほど投資資金が残っていたので大幅下落したREITを買いたいなと思っておりまして、日本ビルファンド投資法人とかそういうお堅い系のREITも ...
【資産大幅減】2020/3/20時点の保有資産評価額
こんにちは、るたそです。 2月下旬からの相場の大荒れで私の資産は軒並み下落しており目も当てられない状況ですが概ね下記のようになります。トータルでは先月より500~600万円ほど資産が消失しております(:_:)。 2020/3/20時点の保有 ...
[7201]日産自動車がやはり無配転落。
こんばんは、るたそです。 本日日産の3Qの決算発表がありました。やはり無配になりましたね。 やはり会社の不祥事で内部がゴタゴタしているような会社は業績を復活させるのは簡単ではないのでしょうね。恐らくこのまま来期も業績がよくなく株価は低迷する ...