VWOを約50万円分購入しました

こんにちはるたそです。
先週新興国インデックスファンドを売ってVWOを買うかもというのを書きましたが
投資信託は実際に現金化するまで時間がかかるので、先に銀行に入っているなけなしのお金の中から50万円を米ドル化して9/25にSBI証券でVWOを購入してしまいました。
投資口は115口で、取得単価は41ドルです。
配当落ちで少し下落したところで40.81ドルで指値をしていたら約定しました。でも今はもっと下がってしまっております。もうちょっと待っておけばよかったかもとちょっぴり後悔中。
なお、取得単価と約定価格が違うのは手数料ですね。
ちなみに私はSBI証券は米国株は手数料無料になったと勘違いしておりました。今回の取引で20ドル分手数料がかかってしまっておりました。
最低手数料0米ドルが適用される取引は約定代金が2.05米ドル以下のものになってしまうようなので、米国株手数料が0ドルだから投資しまくってやるぜうひょーと思っている人は気をつけましょう。
とりあえず投資信託解約分100万円が振り込まれたら50万円は銀行に戻し、残りの50万円分はvwoが安くなったら買うか、はたまた違うものにするのかは検討中です。