にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログへ

2020年7月6日時点での保有銘柄時価評価額

こんにちは、るたそです。

本日7月6日時点での保有している日本株+J-REIT+米国株+海外ETF時価評価額をまとめてみました。

トータルで約2,300万円ほどで、それぞれの割合は下記円グラフのようになっております。

では、金額の多い順に5銘柄を見てみましょう。

4689 Zホールディングス

昔のヤフーであり、現在は持株会社であるZホールディングスは6月中頃から急に株価があがり、一時期は550円を超えて600円を窺うかというところでしたがその後調整が走り7/6の終値としては一株当たり533円でした。

PayPayやLINEとの合併等々で色々話題も多く将来性も悪くはない気がするのですが、ソフトバンク系の会社は突然難解なファイナンスを行い結果として株が希薄化して暴落したりすることが良くあり落ち着いて保有しづらいので、もう少ししたら一旦売却しても良いかな?と思っていたりします。

8035 東京エレクトロン

AIや5Gでの需要増加見込みに加えて、コロナ影響によりテレワークや各種オンライン化等々でデータセンター向けの色々な設備の半導体需要も増加とか、EUV露光装置なる最新の非常に微細なプロセスで半導体を生産するときに必要な装置の需要が旺盛、というところで、目下のところ半導体製造装置関係は株価が絶好調で東京エレクトロンは上場来高値を更新中であります。

株価が上がり始めたのは6月中旬ごろからで、4月末の決算発表時には今期業績予想が未定だったものに対して今期の業績予想を出したというのが大きいようです。

この業績予想によると今期の売上高は2020年3月期と比べて+14%予想となっているのでコロナの影響は受けてなさそうというのがわかりますね。

私は平均取得価格が13,577円で100株保有の株主なのですが、7月6日終値では一株29,500円なので現在含み益として+159万円になっております。

いくつかの証券会社は東京エレクトロンの将来株価は一株当たり33,000円を目指す等々言っているためその株価付近までは行くかもしれませんね。

半導体製造装置株はかなり盛り上がっているため、急ピッチで上がりすぎた場合はバブルな傾向な気もするので一旦売却するかもしれません。

4502 武田薬品工業

シャイアーの買収のせいなのか、はたまた会社業績予想が出ていないせいなのか、というところで株価が低空飛行を続けている武田薬品ですが、そろそろコロナ治療薬の何かを出して株価を上げてもらいたいところです。

コロナ問題が無かったら今期は黒字復帰で株価がスルスルと6000円台ぐらいに戻っているんじゃないかと思っておりましたが、なかなかうまくいきませんね。

武田薬品工業の問題点としては一株当たりの利益以上の配当を出しているタコ足配当の銘柄というところなわけですが、今更配当を180円から下げるということ考えにくい(他の製薬会社に買われてしまう恐れがでるの)ものの、株主としては早く配当性向100%未満を目指して健全な会社になってもらいたいところ。

シャイアーの買収関係の費用や選択と集中で財務問題が解決したら株価が上がると思うのでこの銘柄はまだまだホールドです。

9433 KDDI

私が保有している通信株の一つですが、通信株の一番のリスクは政府からの携帯料金の値下げ要請でしょうかね? あとは楽天参入による競争激化でしょうか?。

政府からの値下げ要請については、何年か前はニュースが出たタイミングで株価が大幅安になるような状態でしたが、つい先日も官房長官より「携帯料金は大幅に引き下げの余地がある」旨の発言があったとニュースに出ていましたが、あまり株価には影響が出ていないようですね。

楽天参入による影響についても、楽天は1年間は無料で使える等々色々販促を行っていますがまだユーザが大量に移ったという話は聞かないですね。利用者がようやく100万人を超えたという発表はありましたが、無料で維持できて端末もほぼ無料なので、これが1年後にどのぐらいのユーザが残るのか?というのが気になるところ。

8591 オリックス

オリックスは高配当で優待ももらえるお勧めな株なわけですが、コロナ問題の影響を結構受けている業種なため、株価の戻りが良くありません。

決算発表資料を見ると、「コロナ収束後、通常レベルに戻すには行って程度の時間を要す」というような文言も見られ、不動産や航空機リース等々で賃料減や支払い猶予要請などが出ているようです。

恐らく1Qの発表では結構なマイナス発表になるんじゃないかな?と思ったりしますがその発表等々で株価が下がったら長期的に考えて仕込み時かもしれません。

オリックスに関しては現在含み損30万円ほど出てしまっているので年末までに一旦損出しのため売却して買い戻す等をするかもしれません。

というところで、Zホールディングスと東京エレクトロンが頑張ってくれているおかげで私のポートフォリオは今年はプラスになっております。

高配当な銘柄は基本的に不人気銘柄なのであんまり株価が上がらない(コロナショックからの立ち直りも遅い)のでポートフォリオには高配当な銘柄以外にも成長株も入れておく方が良いですね。

今回は以上となります。



↓ブログ村へ戻るにはこちら
にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログへ


スポンサーリンク

ポートフォリオ

Posted by rutaso